まとめサイトとは、特定のテーマで情報を収集・編集したウェブサイトのことをいい、別名キュレーションサイトともいいます。インターネット上の情報を特定のテーマで集め、まとめたサイトのことを言います。
話題の出来事などについての情報を簡単に読めるように、うまくレイアウトしてデザインしています。人力でまとめるものだけでなく、テーマに沿って自動的に収集・編集されるものもあります。ニュースサイト、ブログ、掲示板、SNSなどを情報源として、比較的容易にコンテンツを作ることができて、テーマによっては読者を集めやすく、アフィリエイト広告も簡単に設置できることからここ最近、乱立していています。個人が運営するもの、企業やネットメディアが運営するものなど多種多様であり、特に企業による運営を挟んでいない(ように見える)2ちゃんねるやTwitterなどの反応をまとめる「まとめブログ」には、企業のメディアよりも拡散力・影響力が強いものもあります。
便利な面もある一方で、他者が作成した情報を使うこと、それによって利益を得ることには否定的な意見も多く、コンテンツの転載に伴う著作権侵害、閲覧数の増加や広告収入の増大を目的とした恣意的な編集や不正確な情報の流布といった問題も指摘されていています。